- 日時:
- 令和6年12月26日(木)10時00分~12時00分
- 場所:
- WEB会議
- 開会
- 議事
- (1)言語資源の在り方
- (2)有識者による事例等紹介
- (3)その他
- 閉会
配布資料
- 資料1
- 第4回国語分科会言語資源小委員会議事録(案)(委員限り)
- 資料2
- ドイツ語コーパスの整備状況とその活用例(今道晴彦氏御提出資料)(5.6MB)
- 資料3
- 言語資源の在り方に関するこれまでの議論の整理(452KB)
- 参考資料1
- 言語資源小委員会における主な審議事項及び当面の予定(案)(553KB)
- 参考資料2
- 継続・普及・実装 日本語言語資源の未来に求められる3つの方向
―英語コーパス研究からの提言― (石川副主査第2回御提出資料)(374KB) - 参考資料3
- 言語資源の社会実装―「集めた後」を見据えてー(石川副主査第4回御提出資料)(372KB)

PDF形式を御覧いただくためには、Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。