- 日時:
- 令和3年5月13日(木)
10:00~12:00 - 場所:
- WEB会議
- 開会
- 議事
- (1)主査・副主査の選出について
- (2)日本語教育小委員会の会議の公開について
- (3)第21期日本語教育小委員会における審議内容について
- (4)「日本語教育の参照枠」取りまとめに向けて
- (5)その他
- 閉会
配布資料
- 資料1
- 日本語教育小委員会の設置について(52KB)
- 資料2
- 文化審議会国語分科会日本語教育小委員会委員名簿(92KB)
- 資料3
- 文化審議会国語分科会日本語教育小委員会の会議の公開について(案)(64KB)
- 資料4
- 日本語教育小委員会(第21 期)における審議内容について(案)(102KB)
- 資料5
- ワーキンググループの設置について(案)(105KB)
- 資料6
- 「日本語教育の参照枠」取りまとめに向けた検討項目(案)(84KB)
- 資料7
- 「日本語教育の参照枠」における基礎漢字に関する調査結果報告(2.3MB)
- 資料8
- 「日本語教育の参照枠」における漢字の扱いについての検討項目(案)(73KB)
- 資料9
- 「日本語教育の参照枠」の活用及び普及に向けた検討項目(案)(73KB)
- 参考資料1
- 文化審議会国語分科会運営規則(57KB)
- 参考資料2
- 文化審議会国語分科会の会議の公開について(96KB)
- 参考資料3
- 文化審議会国語分科会日本語教育小委員会の審議経過等について(131KB)
- 参考資料4
- 文化審議会国語分科会日本語教育小委員会における審議について(11の論点)(119KB)
- 参考資料5
- 「日本語教育の参照枠」策定に向けたスケジュール(166KB)
- 参考資料6
- 「日本語教育の参照枠」一次報告(7.66MB)
- 参考資料7
- 「日本語教育の参照枠」二次報告-日本語能力評価について-(4.35MB)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。