著作権課
文化庁では,著作権制度を学びたい方を対象に,令和3年度著作権セミナーを実施要項及び下記実施計画のとおり開催します。
参加費は無料でテキスト等も無償で配布します。
受講を希望される場合は,下記の問合せ先に記載されている各開催地の担当部署までお問合せください。
担当:文化庁著作権課著作権普及係電話:03-5253-4111(内線3169)
令和3年度著作権セミナー実施計画
開催 自治体 |
開催期日/会場 | 対象者/定員 | 問合せ先(参加申込先) |
富山県 |
|
|
富山県教育委員会 小中学校課
|
高知県 |
|
|
高知県 商工労働部 商工政策課 総務調整チーム
|
福岡県 |
|
|
福岡県教育庁 教育振興部社会教育課 総務・文化係
|
青森県 |
|
|
青森県 商工労働部 新産業創造課 知的財産支援グループ
|
鳥取県 |
|
|
鳥取県 商工労働部 産業未来創造課 産業支援担当
|
岐阜県 |
|
|
岐阜県 環境生活部 県民文化局 文化伝承課 教育文化係
|
徳島県 ・ 新潟県 |
|
|
徳島県教育委員会 グローバル・文化教育課
|
|
新潟県立生涯学習推進センター 学習情報課
|
||
愛知県 |
|
|
愛知県 県民文化局 文化部文化芸術課 企画グループ
|
千葉県 |
|
|
千葉県 環境生活部 県民生活・文化課 文化振興班
|
山口県 |
|
山口県 観光スポーツ文化部 文化振興課 文化環境班
|
|
宮城県 |
|
宮城県教育庁 生涯学習課 社会教育支援班
|
※講習会はオンライン配信を基本としますが、オンライン配信以外にパブリックビューイング形式による講義を行う可能性があります。詳細については、各自治体担当窓口までお問合せください。