ブラジル日系人スポーツ文化協会(ACENB) 実施内容

実施内容〔日系人等を活用した日本語教室の設置運営〕

別紙

1 事業の趣旨・目的

来日間もない外国籍住民が少しでも早く職場や地域での生活になじめるよう,母語(主にポルトガル語)を介した日本語教室を開設する。

2 運営委員会の開催について

3 日本語教室の開催について

  • (1) 日本語教室参加者名簿と参加状況
  • (2) 指導者,支援者名簿と参加状況
  • (3) 教室見取り図
  • (4) 開催日時と開催場所
  • (5) 全体の内容報告

    〈学習目標〉

    2クラス開設

    ・ ビギナークラス:来日間もない学習者が日常生活で最低限必要な表現を学ぶ

    ・ 初級クラス:職場や地域で日本語でコミュニケーションできるようにする

    〈使用教材〉

    • ・ 主教材 講師自作のプリント等
    • ・ 副教材 ひらがなカード
    • ・ その他 レアリア(お金,飲み物,文房具など)

    〈指導法〉

    ビギナークラス,初級クラスともに教室形式

    〈学習項目・学習活動〉

    *【別紙】参照

  • (6) 特徴的な授業風景

    〈 1月12日 初級クラス〉  学習者7人 講師:船橋辰也  補助:大澤志那子

    • a) 前回復習(5分)
    • b) ひとりずつ自己紹介(毎回やっている) 名前,出身,仕事,年齢など(15分)
    • c) 講師のあとについて基本フレーズ復唱(全員) (10分)
    • 「おねがいします」「みてください」「読んでください」「手伝ってください」など
    • d) 文法ほか説明(5分)
    • e) 個別練習 講師⇔学習者個人   学習者同士ペアで 質問と答え (10分)
    • f) 曜日,月,の言い方練習 全員→個別 (10分)
    • g) 休憩(10分)
    • h) ひらがな「は行」「ま行」「や行」の書き方 一字ずつ板書 (20分)
    • i) カードで行ごと(5字ずつ)覚える 並べ替え,ないもの探し(15分)
    • j) カードであいさつのことばを並べる 「おはよう」「こんにちは」「すみません」など(15分)
    • 終了

写真:初級クラスの授業の様子 その1 写真:初級クラスの授業の様子 その2
初級クラスの授業の様子

4 事業に対する評価について

(1) 本事業の効果,成果

a. 当初の学習目標の達成,学習者の習得状況
〈ビギナークラス〉
・ 計画していた基本フレーズは全て一度は授業で触れることができた。
・ ひらがなの学習はできたが,カタカナは名前程度にとどまった。
・ 文字を覚える達成度は,個人差がある。ひらがな全て読んで書けるひとと,あまり読めないひとが混在している。
・ 習得状況についてはテストなどを実施していないため数値としての達成度はわからない。
・ 当初無口だった人も,すこしずつ日本語を話すようになった。
〈初級クラス〉
・ 4回しか実施できず,目標は達成でたとは言えず,残念。
b. 日本語教室設置運営の効果,成果
・ 学習者の母語を媒介語に学べるということは,特に年長者にとっては入りやすく,学習を始めるきっかけになった。
・ 言葉を学ぶだけでなく,長期定住者から日本での生活習慣などについての知識を母語で得ることができた。
c. 地域の関係者との連携による効果,成果 等
・ 教室開催中数回,地域の日本語ボランティアが関わったのみに留まり,その人たちと学習者の交友関係が結ばれたこと意外は,地域の関係者との連携はとれなかった。

(2) 改善点,今後の課題について

 学習者は年齢に関わらず,生産ラインの工場勤務がほとんどで,部署やシフトの変更も頻繁なため,学習の継続が困難な場合も多い。また公共交通機関が乏しい当地域においては,自家用車が移動には欠かせないが,日系ブラジル人などで自家用車を所有していない人も多い。日本語教室開催には,開催日時,開催場所,学習者の交通手段などを充分考慮する必要がある。
 また,家庭では母語(主にポルトガル語)のみ,職場では話さないといった環境の人が多く,教室以外で日本語を話すことが少ないため,教室活動でどれだけ日本語を使うことができるかが重要となる。
 3月でひとまず終了したが,学習者からの更なる授業の要望も高いので,4月からは少し休止期間をおき,前述のような課題解決を模索しつつ,夏以降の教室再開を目指す。

【別紙】

ACENB日本語教室実施記録
開催日 時間数 初級 参加人数 学習内容 講師/補助 氏名
1 10月20日 2 ビギナー 大人13人 あいさつ,自己紹介 講師:船橋辰也
補助:大澤志那子
初級 大人6人 自己紹介の仕方 講師:大原ダニエラ
補助:浜本マリオ
2 11月3日 2 ビギナー 大人13人 基本会話,ひらがな「あ行,か行」の書き方 講師:船橋辰也
補助:大澤志那子
初級 大人5人 職場で使う言葉 講師:大原ダニエラ
補助:浜本マリオ
3 11月17日 2 ビギナー 大人11人 基本会話,ひらがな「さ行,た行」の書き方 講師:船橋辰也
補助:大澤志那子
初級 大人5人 買い物で使う言葉,数字 講師:大原ダニエラ
補助:浜本マリオ
4 12月1日 2 ビギナー 大人12人 基本会話,ごみの出し方・用語について 講師:船橋辰也
補助:大澤志那子
初級 大人5人 病院で使う言葉,ロールプレイ 講師:大原ダニエラ
補助:浜本マリオ
5 12月15日 0 教室なし      
6 1月12日 2 初級 大人9人
幼児1人
基本会話,ひらがな「な,は,ま行」 講師:船橋辰也
補助:大澤志那子
7 1月26日 2 初級 大人6人 生活の注意:雪かきをしましょう。 ひらがな「や行~ん」 講師:船橋辰也
補助:大澤志那子
8 2月2日 2 初級 大人8人 濁音,半濁音,拗音。名詞文 講師:船橋辰也
補助:大澤志那子
9 2月16日 2 初級 大人8人
幼児1人
名詞文,少し動詞文(ます,ました) 講師:船橋辰也
補助:大澤志那子
10 3月1日 2 初級 大人7人 生活の注意:避難場所を確認しましょう。ひらがなカードでことばづくり。 講師:船橋辰也
補助:大澤志那子
11 3月15日 2 初級 大人7人 基本会話,あげます・もらいます,ひらがなカード 講師:船橋辰也
補助:大澤志那子
12 3月29日 2 初級 大人7人 基本会話,顔の部位,位置の言葉,福笑いゲーム 講師:船橋辰也
補助:大澤志那子
ページの先頭に移動