我が国の多様で豊かな活字文化を海外へ発信・普及させるため、海外発信の基盤となる翻訳家の発掘・育成を行うとともに、出版社等による作品の海外展開を促進しています。また、世界の文学関係者、出版関係者等を対象に、我が国の活字文化の理解をより深めるための活動を実施しています。
日本の文学作品の優れた翻訳家を発掘・育成することを目的に翻訳コンクールを開催しています。受賞者には賞金授与のほか、翻訳ワークショップに招待するなど、翻訳家としての活動をバックアップしています。第9回から「現代文学部門」に加え「古典文学部門」を新設しました。
- 第1回翻訳コンクール 現代文学部門 英語/ドイツ語 結果(160KB)
- 第2回翻訳コンクール 現代文学部門 英語 結果(213KB)
- 第3回翻訳コンクール 現代文学部門 英語/フランス語 結果(210KB)
- 第4回翻訳コンクール 現代文学部門 英語/ロシア語 結果(390KB)
- 第5回翻訳コンクール 現代文学部門 英語/ドイツ語 結果(398KB)
- 第6回翻訳コンクール 現代文学部門 英語/スペイン語 結果(230KB)
- 第7回翻訳コンクール 現代文学部門 英語/フランス語 結果(673KB)
- 第8回翻訳コンクール 現代文学部門 英語 結果(日本語(308KB)・英語(596KB))
- 第9回翻訳コンクール 現代文学部門 英語/ドイツ語、古典文学部門 英語
- 第10回翻訳コンクール 現代文学部門 英語/スペイン語、古典文学部門 英語
日本文学、翻訳、出版をめぐる様々なテーマについて、世界中から集まった有識者が意見を交換し、理解を深めます。
■海外における日本書籍の出版・流通に向けた翻訳等助成
日本の書籍を海外にライセンスアウトする際の営業や交渉において必要となる企画書の翻訳・作成とサンプルの翻訳に係る費用の助成を通して、日本の出版社の海外展開を支援しています。
■海外ブックフェア
海外のブックフェアへ参加し、日本書籍や作家の紹介、日本事業者と海外事業者のビジネス・マッチングなどを実施しています。

PDF形式を御覧いただくためには、Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。