HOME
>
国語施策・日本語教育
>
国語施策情報
> 第1期国語審議会
第1期国語審議会
概要
委員名簿
総会等
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
ローマ字調査分科審議
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
部会
1 国語問題の要領
国語白書作成部会
2 漢字の問題
漢字部会
3 人名用漢字の問題
固有名詞部会
人名漢字に関する建議
人名漢字に関する声明書
4 話しことばの問題
話しことばの部会
(1) 映画・演劇・ラジオ・演芸
(2) 講演
(3) 小学校および中学校における話しことば
5 敬語の問題
敬語部会
6 公用文・法律用語の問題
公用文法律用語部会
1 法律の用語用字の改善について
法令の用語用字の改善について(建議)
2 公用文の改善について
公用文改善の趣旨徹底について(建議)
公用文の左横書きについて(建議)
7 ローマ字教育の問題
ローマ字教育部会
(ローマ字教育の必要性についての審議)
国語教育におけるローマ字の取扱について
8 ローマ字つづり方の問題
ローマ字調査分科審議会<<つづり方部会>>
(協議の結果)
9 ローマ字分ち書きの問題
ローマ字調査分科審議会<<分ち書き部会>>
ローマ字文の分ち書きのしかた1
ローマ字文の分ち書きのしかた2
ローマ字文の分ち書きのしかた3
建議・報告
国語問題要領(報告)
法令の用語用字の改善について(建議)
人名漢字について(建議)
公用文改善の趣旨徹底について(建議)
公用文の左横書きについて(建議)
これからの敬語(建議)