文化庁では,芸術家,文化人等,文化に携わる方々を一定期間「文化交流使」に指名し,世界の人々の日本文化への理解の深化につながる活動や,外国の文化人とのネットワークの形成・強化につながる活動を展開しています。
令和元年度までに,伝統音楽や舞台芸術,生活文化やポップカルチャーといった多様な分野で活躍する芸術家,文化人等,延べ143名と26組(団体)を88か国へ派遣しています。
長期派遣型
芸術家・文化人等を原則として1か月以上12か月以内(最長1年)の期間海外へ派遣し,実演,実技指導,講演,講義,上映,展示,共同制作,情報交換等を行います。
- 平成28年度文化交流使佐藤可士和氏(クリエイティブディレクター)
派遣国:アメリカ,イギリス,フランス - 平成29年度文化交流使 大友良英氏(音楽家)
派遣国:アメリカ,アルゼンチン,イタリア,チリ,ブラジル,フランス,メキシコ - 平成30年度文化交流使 笠松 泰洋氏(作曲家)
派遣国:エクアドル,アルゼンチン,チリ,ペルー,イギリス,オーストリア - 令和元年度文化交流使 黒田 鈴尊氏(尺八奏者)
派遣国:中国,イタリア,ブラジル,フランス,ドイツ,ポルトガル - 令和2-3年度文化交流使太田 宗達氏(公益財団法人有斐斎弘道館代表理事,有職菓子御調進所老松主人,茶人,工学博士)
派遣地域(予定):欧州,アジア
東アジア文化交流使
日中韓文化大臣会合の決定に基づき,中堅・若手芸術家等を中国・韓国を中心とした東アジア諸国に派遣し,日本の文化を広く世界に紹介します。
- <主な東アジア文化交流使>
- 平成27年度東アジア文化交流使 やなぎ みわ氏(美術作家・舞台演出家)
派遣国:中国 - 平成28年度東アジア文化交流使 宝生 和英氏(宝生流能楽師 第20代宗家)
派遣国:中国 - 平成29年度東アジア文化交流使 モリ川 ヒロトー氏(映像クリエイター・音楽家・写真家・エッセイスト)
派遣国:韓国 - 平成30年度東アジア文化交流使 水江 未来氏(アニメーション作家)
派遣国:韓国 - 令和元年度東アジア文化交流使 山縣 良和氏(デザイナー,エデュケーター)
派遣国:中国
「文化交流使活動報告会」
これまでの活動報告会の概要は以下を参照ください。